キャンピングカーの購入条件

夢のキャンピングカー!

キャンピングカーの見積り

先週日曜にキャンピングカー会社のNUTSを偶然訪問し、MUSHやCressonに試乗させてもらい見積りまで頂けた。

FFヒーターは冬仕様の為、MUSTで入れさせて頂き、その他は必要最低限オプションを選択。

そして、ガソリンの2WDを選択。

お話をお伺いすると、今から希望をもとに作ってもらうと納車が11月頃になるので、展示車を確認していただくことに。

そして、展示車の場合は値下げにも応じてくれ、更に頭金なしのMax150回払い、金利1.9% (18/5月)も可能との事!

結果、MUSHで約4.2万円/月、Cressonで約4.6万円/月とかなり現実的な金額が知れたので俄然購入意欲が高まる!

 

市場調査

取り急ぎ頂いた見積りを元に市場調査を実施。

MUSHはボンゴベースになり、ライバル車としてAmity、Carrbyなど様々な車種があり、価格だけ見ると他社のも安かったので2社に見積もり依頼を実施。

結果、Amityは全く音沙汰なく相手にしてもらえず。(たまたまだと信じたいですが)

そして、Carrbyからは返信を頂け、具体的に見積り、金利等の質問メール送信した所、ご丁寧にお電話を頂き希望を相談させて頂く。 その内容を元に見積りを頂けるも、MUSHと金額が変わらず。

実はそうこうしているうちにMUSHの展示車が売れてしまい、Cressonしかないとの連絡が入る。

そこで、再度Cressonについて確認して見ると、ボンゴに比べて大きいカムロードベースの為、しっかりしているのと若干大きい。 実際にMUSH→Cressonの順に乗ってみたところ、内部レイアウトの違いはもちろんあったものの、広さがだいぶ違うと感じたのを覚えているし、息子もCressonを気に入った模様。

金額は約70万違うも、中古車市場を見てもCressonは10年落ちでも300〜400万円で取引されているので、上手く行けば年間30万程度で乗れることになる!

 

キャンピングカーシェアの可能性

更に、カーシェアにて乗らない時に貸せた場合、ほぼ無料にて好きな時に楽しめるので俄然やる気が出る。

そうなってくると、ガソリンではなくディーゼルにして、燃費とGas代を考えた方がいいのでは?という発想になる。

どちらにせよ、どの様にカーシェアをするか?を考えないといけない。

ネットを調べると実際にやられている方がいらっしゃり、そこには2パターンあるのが見える。

 

パターン①

・個人車として貸し出している

パターン②

・レンタカー登録をして、きちんと貸し出しをしている

 

今軽く調べている形では、パターン①は若干グレーな面があり、何かあった際に問題になる可能性が大。

ただし、最近DeNAが始めたAnycaはかなり色々と考えられており、同サイトを等して貸し出せれば自動的に保険も付くのでかなり期待ができる。

実は私も今乗っている乗用車を登録して見て市場調査をしているも、4月に登録してまだ一度も借りられていない。。。

問題点は、金額?後は駅からの距離かな? 今はまだ積極的に貸す気は無いので放っておいているが、本来、たくさんの方に借りていただき、いいね!の様なものをたくさん取得しておいて、キャンピングカーに移行したいのだが、まだ先の話かな?

 

パターン②は初期費用(レンタカー登録やカーシェア機器導入などで数十万円)かかるのと、レンタカーにすることにより、定期点検や車検の間隔が短いなど、運用費用はかかってしまうのが問題点だ。

ただ、個人のカーシェアよりは借りて頂けそうなのはメリットだと思う。

全て自動化で貸し借りができ、自分が使いたい時には貸してもらえる様になれば一番いいのだが。。。

そして、自分でその様なサービスを立ち上げられれば、サラリーマンの方々も購入に踏み切れるのでは無いか?

しかし、本日友人とこの話題について相談していた所、サラリーマンは使える日が短く、また、みんな同じ日が休みなので購入は難しいのでは?との事だった。

後は、最近急増している外国人旅行客の方々へ貸しだすビジネスができればニッチマーケットとして稼げるかも知れない。

サラリーマンの方に投資と家族で乗る様として購入していただき、使わない時は海外の旅行者の方に貸しだす。

そんなサービスを提供できるば皆さんWinーWinになれると思う!

 

まずは自分で購入して色々と試すことから始めて見たい!

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です